年長のお子さんにとっては「新入学」の季節が近づいてきましたね。ランドセルに鉛筆、筆箱やお名前シールなどそろえなければならないものが多くて親は大変ですよね。なかには、裁縫が必要なものあったりして、手間もかかります。
新入学に必要な物(モノ)を準備するのも非常に大切です。
でも、もっと大切なのは新入学に必要な学習の準備です。
この、ホームページでは主に、「教科書に準拠した教材」を紹介しています。でも、教科書に沿った教材は新入学の準備として必要なので、新一年生のお子さんにはそろえておきたいですよね。
一方で、新一年生に必要な基礎学力を身に着けるために、そのほかにも以下の教材がおすすめです。春休みの間にやっておくのはどうでしょうか?
(1)新一年生用の一般的な教材
・・・最低限の学習に使用できます。
(2)くもんの小学ドリルの1年生向けのもの
・・・一歩踏み込んだレベルが高い新入学準備に使用できます
(3)にがてたいじドリル
・・・すでに苦手がはっきりしているお子さんの苦手克服に
以上、新一年生むけに良いと思われる教材を紹介いたしました。
是非参考にしてくださいね。